スポンサーリンク

ディノアドベンチャー名古屋(大高緑地)の恐竜の種類!何体見れるの!?ネタバレ注意

トレンド・その他人物

スポンサーリンク




ディノアドベンチャー名古屋の大高緑地公園で見れる恐竜の種類(名前)を画像と一緒にまとめました♪
 

 
何体見れるのかと言う事も書いています。
ネタバレなので、まだ行っていない方は見る見ないは個人の判断でおまかせします♪
 

スポンサーリンク
  1. ディノアドベンチャー大高緑地公園の恐竜の数、種類は?
  2. ディノアドベンチャーコース表
  3. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前1:アロサウルス
  4. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前2:デスマトスクス
  5. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前3:エウオプロケファルス
  6. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前4:スティラコサウルス
  7. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前5:ランベオサウルス
  8. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前6:スピノサウルス
  9. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前7:トリケラトプス
  10. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前8:ティラノサウルス
  11. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前9:アンキロサウルス
  12. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前10:コリトサウルス
  13. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前11:トリケラトプス
  14. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前12:カスモサウルス&ディノニクス
  15. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前13:ディロフォサウルス
  16. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前14:カマラサウルス
  17. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前15:ステゴサウルス
  18. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前16:スコミムス
  19. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前17:パラサウロロフス
  20. ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前18:ディメトロドン
  21. ディノアドベンチャー恐竜の歴史年表

ディノアドベンチャー大高緑地公園の恐竜の数、種類は?

 

18種類

 

 

ディノアドベンチャーコース表

 
入場券を買う場所に、コースマップ(パンフレット)が置いてあります。

 

パンフレットを開けるとこんな感じ↓


 
このパンフレットの右下には、恐竜の名前を書き込めるスペースがあって、入り口で鉛筆も貸し出していますよ♪

 

 

1~18までの恐竜の名前を書き込めるのですが、その恐竜が何なのか?と言うヒントも書いてあります。
 
しかし…そのヒントは相当恐竜に詳しくないと解らないヒントが多いです(苦笑)
と言う事で、恐竜の名前と大高緑地公園のディノアドベンチャーの恐竜の画像と共に紹介していきます♪

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前1:アロサウルス

  • 恐竜の名前:アロサウルス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:6~12m
  • 体重:約2t
  • 食べ物:肉
  • 生息年代:ジュラ紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

トカゲのようだけどトカゲじゃない。名前の意味は、異なるトカゲ。

 

ジュラ紀を代表する大型の肉食恐竜、長い脚で素早く走り、鋭い歯と強力な顎の力で獲物を食いちぎる、恐ろしいハンター。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前2:デスマトスクス

  • 恐竜の名前:デスマトスクス
  • 分類:爬虫類(はちゅうるい)
  • 全長:4~5m
  • 体重:不明
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:三畳紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

一見ワニのように獰猛で恐ろしい生き物に見えるが植物を食べていた装飾性の爬虫類。

 

名前の意味は「鎖のワニ」鎧のような甲板と長い角が特徴的。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前3:エウオプロケファルス

  • 恐竜の名前:エウオプロケファルス
  • 分類:ヨロイ竜類
  • 全長:6~7m
  • 体重:約3t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(カナダ・アメリカ)

 

全身が堅いヨロイでおおわれた草食恐竜。

 

尾の先にはハンマーのような塊があり、敵から身を守る武器として役立てていたようだ。
名前の意味は「立派な装甲をつけた頭」

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前4:スティラコサウルス

  • 恐竜の名前:スティラコサウルス
  • 分類:角竜類(かくりゅうるい)
  • 全長:4~5m
  • 体重:約3t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(カナダ・アメリカ)

 

後頭部にある6本の長い角と、フリル状のえり飾りが派手な草食恐竜。

 

名前の意味は「棘のあるとかげ」
重量を軽くするため、ウリルの骨には大きな穴が空いている。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前5:ランベオサウルス

  • 恐竜の名前:ランベオサウルス
  • 分類:鳥脚類(ちょうきゃくるい)
  • 全長:5~15m
  • 体重:不明
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):アフリカ

 

頭に独特のトサカがあり、鳥脚類では最大級。
四足歩行で早く走ることができ、肉食恐竜から逃げ切ることができただろう。

 

名前の意味は、化石の発見者のローレンスランペに
敬意を表し「ランベのトカゲ」

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前6:スピノサウルス

  • 恐竜の名前:スピノサウルス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:8~14m
  • 体重:約6t
  • 食べ物:魚・肉
  • 生息年代:白亜紀
  • 生息地(発見地):アフリカ

 

体調は肉食恐竜最大。

 

背中に大きな帆の形をしたトゲがあり名前の意味は「棘トカゲ」
ワニのような頭で水と陸で最強説も…。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前7:トリケラトプス

  • 恐竜の名前:トリケラトプス
  • 分類:角竜類(つのりゅうるい)
  • 全長:8~9m
  • 体重:約7t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(カナダ・アメリカ)

 

名前の意味は「3本の角を持つ顔」
恐竜絶滅時代まで生息した最大で最後の角竜。

 

頭には3本の角と大きなえり飾りがあり、肉食恐竜にも手強い相手であった。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前8:ティラノサウルス

  • 恐竜の名前:ティラノサウルス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:13~15m
  • 体重:約6t
  • 食べ物:肉
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

絶大な強さと人気を誇る、大型肉食恐竜のキング。

 

名前の意味も「暴君(悪い王様)トカゲ」
強力な顎と大きく鋭い歯で獲物の肉を裂き、骨をも噛み砕く暴れん坊。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前9:アンキロサウルス

  • 恐竜の名前:アンキロサウルス
  • 分類:ヨロイ竜類
  • 全長:7~10m
  • 体重:約4~6t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ・カナダ)

 

代表的かつ最大級のヨロイ竜。

 

頑丈に覆われた鎧で身を守り、尾の先にあるハンマーを武器に、大型の肉食恐竜とも闘った草食恐竜だ。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前10:コリトサウルス

  • 恐竜の名前:コリトサウルス
  • 分類:鳥脚類(ちょうきゃくるい)
  • 全長:約10m
  • 体重:約4t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ・カナダ)

 

頭のトサカが特徴的な「ヘルメットトカゲ」

 

トサカは鳴き声を出すのに役立ち、管楽器のように低い音を出したと言われている。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前11:トリケラトプス

  • 恐竜の名前:トリケラトプス
  • 分類:角竜類(つのりゅうるい)
  • 全長:8~9m
  • 体重:約7t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(カナダ・アメリカ)

 

3本の鋭い角と盾のような大きなえり飾りを持ち草食動物最強とも言われている。

 

鳥のように尖った口で草や木の葉をつみとって食べていたようです。
※トリケラトプスは何故か2度登場します

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前12:カスモサウルス&ディノニクス

【食べられている方】
  • 恐竜の名前:カスモサウルス
  • 分類:角竜類(つのりゅうるい)
  • 全長:約5m
  • 体重:約2t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(カナダ・アメリカ)

 
ハートの形をした大きなえり飾りが特徴の草食恐竜。

 

えり飾りには穴が飽き「穴の空いたトカゲ」という名前の意味に由来する。

 

【襲っている青い恐竜】
  • 恐竜の名前:ディノニクス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:3~4m
  • 体重:約50kg~80kg
  • 食べ物:肉
  • 生息年代:白亜紀前期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

名前の意味は「恐ろしい爪」
大きく鋭い爪があり、獲物をとらえるために強力な武器となった。

 

群れを作り大型恐竜を襲う、知能派。
 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前13:ディロフォサウルス

  • 恐竜の名前:ディロフォサウルス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:約5~7m
  • 体重:約400kg
  • 食べ物:肉
  • 生息年代:ジュラ紀前期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)、アジア(中国)

 

「2つのトサカを持つトカゲ」と言う名前の意味の通り、頭部のトサカが特徴的。
鋭い歯で獲物を捉える肉食恐竜。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前14:カマラサウルス

  • 恐竜の名前:カマラサウルス
  • 分類:竜脚類(りゅうきゃくるい)
  • 全長:約18m
  • 体重:約20t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:ジュラ紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

北米で最もポピュラーな草食恐竜の一つ。

 

長さ約19cmもあるスプーン状の丈夫な歯を持ち堅い植物を食べていたようだ。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前15:ステゴサウルス

  • 恐竜の名前:ステゴサウルス
  • 分類:剣竜類(けんりゅうるい)
  • 全長:約6~8m
  • 体重:約3t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:ジュラ紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

名前の意味は「屋根のあるトカゲ」
小さな頭と背中に並んだ2列の骨板が特徴的な草食恐竜だ。

 

尾の先には4本の鋭いトゲがある。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前16:スコミムス

  • 恐竜の名前:スコミムス
  • 分類:獣脚類(じゅうきゃくるい)
  • 全長:約6~11m
  • 体重:約5t
  • 食べ物:肉・魚
  • 生息年代:白亜紀前期
  • 生息地(発見地):アフリカ

 

口周りがワニに似ていることから、名前の意味は「ワニもどき」。

 

長い口や手を使って、魚などを捕えていたと考えられている。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前17:パラサウロロフス

  • 恐竜の名前:パラサウロロフス
  • 分類:鳥脚類(ちょうきゃくるい)
  • 全長:約7~10m
  • 体重:約3t
  • 食べ物:植物
  • 生息年代:白亜紀後期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ・カナダ)

 

名前の意味は「トサカのあるトカゲに近い」
口先から後方に伸びる大きなトサカ姿がユニークな草食恐竜。

 

トサカは仲間を呼ぶ拡声器のような役割をしたとも考えられている。

 

ディノアドベンチャーの恐竜の種類と名前18:ディメトロドン

  • 恐竜の名前:ディメトロドン
  • 分類:単弓類(たんきゅうるい)
  • 全長:約2~3m
  • 体重:約200kg
  • 食べ物:肉
  • 生息年代:ベルム期前期
  • 生息地(発見地):北米(アメリカ)

 

哺乳類の祖先である単弓類(哺乳類型爬虫類)
背中にある大きな帆を使って体温調節をしていた。

 

鋭い2種類の歯を持つ獰猛なヤツだ。
名前の意味も「2つの大きな歯」

 

ディノアドベンチャー恐竜の歴史年表

【大分類】古生代→中生代→新生代
【中分類(小分類)】:その次代に生きた恐竜
ベルム紀:ディメトロドン
三畳紀
(前期)
(中期)
(後期):デスマトスクス
ジュラ紀
(前期)
(中期)
(後期):カマラサウルス、ステゴサウルス、アロサウルス
白亜紀
(前期)ディノニクス、ステゴサウルス、スピノサウルス、スコミムス
(後期)ティラノサウルス、スティラコサウルス、トリケラトプス、カスモサウルス、パラサウロロフス、ランベオサウルス、コリトサウルス、エウオプロケファルス、アンキロサウルス

 

【関連記事】
大高緑地のディノアドベンチャー感想!混雑や待ち時間について!

タイトルとURLをコピーしました